蔵書検索
データベース
電子ジャーナル
利用案内
司書講習
機関リポジトリ

沿革



沿革

西暦和暦事項
1950S25愛知学院短期大学商学科設置
旧愛知中学校時代の蔵書(約5万冊)を引き継ぎ、楠元キャンパスに短期大学附属図書館開設
1952S27文部大臣委嘱第1回司書講習開催
1953S28愛知学院大学設立 愛知学院大学商学部設置
短期大学附属図書館を愛知学院大学附属図書館に名称変更し、楠元キャンパスに附属図書館開館
1957S32第1回図書館商議員会開催
1958S33図書館内に司書講習事務局設置
1961S36末盛キャンパスに図書館歯学部分室開設
1964S39増加図書目録昭和38年版刊行
1966S41愛知学院創立90周年を記念して楠元キャンパスに新図書館完成
愛知学院大学「逐次刊行物目録(昭和43年3月末現在)」発行(12月8日)
1971S46愛知学院大学所蔵「横関文庫目録」発行(3月15日)
愛知学院大学所蔵「神戸、信夫、末高、橋本文庫目録」発行(6月15日)
1972S47愛知学院大学図書館寄託「乾坤院、竹田悉曇文庫目録」発行(4月8日)
1973S48愛知学院大学附属図書館寄託「正眼寺文書目録」発行(2月19日)
愛知学院大学大学院分室所蔵「洋書著者名目録昭和47年10月現在)」発行(?)
1974S49教養部・教学部を日進キャンパスに移転
大学の日進キャンパス移転に伴い図書館新築 中央図書館(附属図書館)開館
末盛キャンパス附属図書館を分館に改組
愛知学院大学所蔵「伊藤文庫目録」発行(3月11日)
愛知学院大学刊行「各種紀要目次集および著者名総索引(昭和50年12月末現在)」発行(5月25日)
1979S54愛知学院大学図書館所蔵「曹洞宗全書刊行会蒐集書マイクロ資料目録」発行(2月15日)
1981S56附属図書館内に視聴覚学習センター開設
愛知学院大学「視聴覚資料目録(昭和56年版)」発行(12月1日)
1985S60歯学部基礎棟の楠元キャンパス移転に伴い、楠元キャンパスに分館移転。旧分館は分室に変更
1986S61愛知学院大学「関根文庫目録」発行(3月20日)
愛知学院大学附属図書館所蔵「逐次刊行物目録S62,3末現在」発行(10月15日)
1990H2第61回日本医学図書館協会総会当番校(5月17日~18日)
愛知学院大学所蔵「小野文庫目録」発行(3月20日)
1991H3愛知学院大学図書館所蔵「宮崎文庫目録、向井文庫目録」発行(3月15日)
愛知学院大学附属図書館所蔵「小出文庫目録」発行(4月23日)
1992H4司書・司書補講習開講40年記念講演会・祝賀会(於:名古屋キャッスルプラザ)
1993H5附属図書館書庫棟増築
丸善CALISシステムを導入し、電算化開始
1994H6愛知学院大学附属図書館所蔵「逐次刊行物目録平成5年版」発行(3月25日)
1995H7視聴覚学習センター「視聴覚資料目録(1987.4~1994.3)」発行(3月15日)
学内LANを利用しオンライン検索可能
1995H7CD-ROM版蔵書目録作成(和書版)
1996H8CD-ROM版蔵書目録作成(和書版・洋書版)
1999H11愛知学院大学附属図書館歯学部分館所蔵「学術雑誌目録1998」発行(H11.3?)
ホームページ開設(学内対象)
蔵書データ約50万件遡及入力
愛知学院大学禅研究所収蔵「禅林雅頌集」発行(3月)
2000H12ホームページ学外公開
2001H13データベース導入
2002H14「仏典研究の手引き」発行(8月8日)
第63回私立大学図書館協会総会・研究大会当番校(9月4日~5日)
本学卒業生、本学教職員OBに対しての図書の貸出開始 貸出冊数期間 3冊2週間
CAN(本学・中部大学・南山大学)私立大学コンソーシアム協定館の図書館相互利用開始
2003H15司書・司書補講習開講50年記念講演会・祝賀会(於:名古屋ガーデンパレス、11月11日)
「鈴木千代文庫目録」発行(3月1日)
2004H16附属図書館を「図書館情報センター(日進図書館)」に名称変更
日進図書館新館完成(4階以上は別組織)
日進図書館地域開放実施:日進、長久手市、名古屋市名東区で16才以上の方
日進図書館完成記念講演会・祝賀会
日進図書館開館時間変更9:00~20:00(平日授業期)
日進図書館内、視聴覚学習センター改修
愛知学院大学図書館情報センター「貴重資料目録・西洋編」発行(10月4日)
2005H17歯学部分館を「歯学・薬学図書館情報センター(歯・薬図書館)」に名称変更
データ未入力分約22万冊を遡及入力
曹洞宗寺院在住者開放実施
2006H18「安江文庫目録」発行(3月15日)
新館3階にサブカウンター設置
2007H19日進図書館蔵書点検実施(2月15日~3月12日)
視聴覚学習センター運営委員会規程廃止(3月31日)
図書館情報センター「商議委員会」を「運営委員会」に名称変更(4月1日)
2008H20図書館報「このはづく」刊行(3月31日)
私立大学図書館協会西地区部会総会を本学において開催(6月13日)
2009H21「武田文庫目録」発行(4月1日)
日進図書館と日進市図書館との共催事業開催
2011H23CAN私立大学コンソーシアム10周年記念ミニ講演会
ブックアピールコンテスト開始
日進図書館利用実態調査実施(10月17日~28日)
2012H24「田口文庫目録」発行(2月25日)
日進図書館開架書架の一部に,地震対策用落下防止装置設置
日進図書館エントランスにAED、緊急地震速報表示装置設置
2013H25私立大学図書館協会西地区部会長校就任(H27年3月まで)
日進図書館旧書庫耐震工事実施
日進図書館本館1階閲覧室を全面改修し,ラーニング・コモンズ開設
2014H26名城公園キャンパス開設
名城公園キャンパス分館Cubic Lib 開館
歯・薬図書館試験期間中の日曜開館実施
2016H28学生図書委員会立ち上げ
エントランスに「レプリカ兵馬俑」展示
2017H29システム変更 京セラCARIN-i導入
学生図書委員会が図書クラブ「Lib!Club」として設立
日進図書館新館3階サブカウンター廃止
国立国会図書館デジタル化送信サービス加入
2018H30館報「このはづく」「アシュバッタ」を統一、誌名変更し「あさぼらけ」発刊
日進図書館専任職員の時差、土曜勤務原則廃止
日進図書館本館2階トイレ改修工事(利用者用トイレ改修完了)
日進図書館放送設備交換
日進図書館情報検索コーナー円卓6台パソコン交換
2019R元法学部の名城公園キャンパス移転に伴う図書移管作業
書庫ダムウェーター交換工事
図書オンライン注文システム「Knowledge Worker」導入
2020R2COVID-19のため臨時休館や利用制限対応
機関リポジトリ運用のため「オープンアクセスリポジトリ協会(JPCOAR)」に加盟
機関リポジトリ運用のため「JAIRO Cloud,IRDB,JaL C」に加盟
日進図書館本館3階雑誌室内、古い雑誌架を撤去
日進図書館本館2階参考図書コーナー移設、低書架を撤去
司書・司書補講習COVID-19で中止
2021R3日進図書館本館3階雑誌室内、雑誌架を本館2階へ移設
日進図書館本館3階雑誌室を閉鎖
ラーニング・コモンズ オープンテラスに自動販売機を新たに設置
CAN私立大学コンソーシアム20年間の活動記録を発行
CAN私立大学コンソーシアム20年間の活動記録を東海地区大学図書館協議会誌に掲載
HP「学術紀要データベース」を閉鎖
2022R4Library Card一部利用者の有料化と全利用者の再発行有料化開始
司書学び直し講座(履修証明プログラム)を開始
館内フロアガイドの刷新
旧書庫2層と5層の階段の塗装補修
本館北側の外壁補修
本館1階に図書クラブ「Lib!Club」専用の書架を設置
新館1~3階のエアコンディショナーを修理






 
 

Top