平成24年度スタンプラリー景品交換(2012.12.12)
		
		  平成24年度スタンプラリーの景品交換券をお渡し致します。 
		  下記、交換期間内にスタンプカードを持って、図書館各カウンターへお越しください。
 
		  なお、スタンプラリーの押印は12月26日(水)をもって、終了致します。 
		  【交換期間】 12月13日(木)~1月9日(水) 
		  ※1ポイントから景品交換券をお渡し致します。 
		  ※30ポイント獲得された方は、表彰式にて「マイスター」の称号と表彰状が贈られます。 
		  表彰式 日時:2013年1月10日(木)12:50~ 
		  場所:図書館情報センター館長室 
		
		
		
		ブック・アピール・コンテスト受賞作品の展示(2012.12.4)
		
		  AGU図書館情報センター主催第1回ブック・アピール・コンテストの 受賞作品が決定しました。 
		  受賞作品は、図書館情報センター新館1Fに展示します。 
		  【展示期間】2012年12月11日(火)~2013年1月18日(金) 
		  ※推薦書籍も同時に展示します。12月11日の13時より、借り出しが出来ます。 
		  ※閉館日にご注意ください。 
		
		
		
		CAN私立大学コンソーシアム及びILL受付停止(2012.11.30)
		
		.  下記の期間、CAN及びILLの受付を停止します。 
		  <期間>2012年12月21日(金)17:00~2013年1月7日(月)9:00 
		  ※年末・年始のCANコンソーシアム参加館(中部大学・南山大学)の利用については、 
		   各大学図書館ホームページで開館時間などを確認してください。
		
		
		
		法律系データベース講習会のご案内(2012.11.22)
		
		  法律系データベース Lexis.com と LEXIS AS ONE の講習会を開催します。 
		  【開催日】2012年12月7日(金) 
		  【時間】 ① 15:30~16:30 ② 17:00~18:00 (同内容を繰り返します) 
		  【場所】 図書館情報センター新館1F 情報検索コーナー 
		  ※予約不要。 直接 会場にお越しください。 
		  ※外部講師による解説と実習です。 
		  ※Lexis.com 主に海外法。  
		  ※LEXIS AS ONE 主に日本法。旧LexisNexis JPがバージョンアップしたものです。 
		
		
		
		学内電気設備点検に伴う停電(2012.11.19)
		
		  学内電気設備点検に伴う停電のため、下記の期間は 
		  図書館情報センターホームページを ご利用いただけません。 
		  【期間】  1回目  2012年12月8日(土)13:00 ~ 12月10(月) 9:00まで 
		        2回目  2012年12月22日(土)13:00 ~ 12月25(火) 9:00まで  
		  ※注意:停電明け12月10日(月)及び12月25日(火)の図書館情報センターホームページへの 
		  接続について・・ 別キャンパス及び日進キャンパス別号館からは接続が不安定となる
		  場合があります。 その場合は、13:00ごろを目処に接続可能となります。 
		
		
		
		  下記の日時は、通信機器取り替え作業のため、ホームページ閲覧等、  
		  インターネット接続が 不安定な状態となります。 
		 【日時】2012年11月1日(木)13:00~15:00 
		
		
		
		大学祭期間中のCAN私立大学コンソーシアム及びILL受付停止(2012.10.12)
		
		  大学祭期間中のCAN私立大学コンソーシアムおよびILL受付停止期間は、 
		 下記の通りです。 
		  CAN/ILL受付 
		 【受付停止】 2012年10月31日(水) 15:00 
		 【受付再開】 2012年11月5日(月) 9:00 
		
		
		
		  大学祭期間中は閉館します。 
		  【期間】2012年11月1日~11月4日  
		
		
		
		愛知学院大学図書館情報センター・日進市立図書館共催 16ミリ映画上映会と講演会(2012.10.5)
		
		 【日 時】2012年11月8日(木)14:00~16:00 
		 【場 所】日進市立図書館 視聴覚ホール 日進市蟹甲町中島3番地 
		 【内 容】16ミリ映画「日本の文様」鑑賞 
		       講演会 演題:「古瀬戸の文様」 
		      講師:愛知学院大学文学部教授・博士(歴史学) 藤澤 良祐 先生 
		 【定 員】100名、 入場無料  対 象:18歳以上 
		  ※お申し込み方法 
		  参加希望者に、日進市立図書館総合案内および愛知学院大学図書館情報 
		  センター地下1階事務室にて、入場整理券(10月25日から配布)をお渡しします。 
		  1人に2枚まで、先着順、定員になり次第終了。 
		
		
		
		日本法総合データベースLexisNexis JP バージョンアップ(2012.10.5)
		
		  LexisNexis JPは、2012年11月1日より、 
		 LEXIS AS ONE(レクシスアズワン)にバージョンアップします。 
		 2012年10月末まで・・・現在のLexisNexisJPと新しいLEXIS AS ONEが並行稼動。 
		 2012年11月以降・・・・LEXIS AS ONEに一本化。
		 簡易マニュアルは、 
		 LexisNexisホームページ(www.lexisnexis.jp)⇒サポート情報⇒ 
		 各製品・サービス・サポート情報⇒Lexis AS ONE から取得できます。 
		
		
		
		ブック・アピール・コンテスト 多数の応募 ありがとうございました(2012.10.1)
		
		  AGU図書館情報センター主催第1回ブック・アピール・コンテストの応募は 
		 2012年9月29日(土)を以って、締め切りました。 
		 多数の応募をありがとうございました。 
		 入賞作品と推薦書籍については、図書館情報センターにて公表・展示します。 
		 なお、推薦書籍については、整理次第、借り出しができます 。
		
		
		
		メンテナンス情報 ProQuestメンテナンス日変更(9月30日) (2012.9.20)
		
		 ProQuestのサーバーメンテナンスは、当初予定されていた 
		 9月23日から、1週間後の9月30日に変更となりました。 
		 ProQuestサービス休止時間 
		 【変更前】 9月23日(日)11:00 ~ 23:00 (12時間/日本時間) 
		 【変更後】 9月30日(日)11:00 ~ 23:00 (12時間/日本時間)
		
		
		
		特別展示「日本の美しい版本」(2012.9.19)
		
		 「日本の美しい版本」 -室町時代から江戸時代の珍しい和本- 
		 【期間】2012年9月19日(水)~2012年10月31日(水) [月~金 9:00~17:00] 
		 【場所】図書館情報センター本館1階 展示室 
		 【内容】日本の版本の初期(五山版・春日版)から近世初期の古活字版時代を経て、 
		 江戸時代特有の挿絵入り仮名書き小説まで 全9点。 
		
		
		
		2012年度秋学期データベース講習会(2012.9.11)
		
		  2012年度秋学期のデータベース講習会の日程は下記の通りです。 
		 1.LEX/DB(判例データベース) 開催日:2012年9月26日(水) 
		 2.医中誌Web(国内医学文献) 開催日:2012年10月2日(火) 
		 3.eol(企業情報データベース) 開催日:2012年11月15日(木) 
		 いずれも、開催場所:図書館情報センター新館1階 情報検索コーナー 
		 時間:15:30~16:30 と  17:00~18:00 の2回(同内容繰り返し) 
		 予約不要。直接会場にお越しください。 
		
		
		
		視聴覚学習センターからのお知らせ(2012.8.21)
		
		  下記の期間は、視聴覚学習センター内の機器点検のため、ご利用いただけません。
		   <期間> 2012年9月3日(月),4日(火)
		  <場所> グループ学習室を除く、視聴覚学習センター施設
		
		
		
		本学司書・司書補講習特別展示「文字の歴史」 -文字遺産集成 - のご案内(2012.7.13)
		
		  文字の歴史は、世界において様々な言語の歴史と同様に、共通の起源から発展した 
		 場合もありますが、多くは地理的・歴史的状況などの偶然的要素などに影響されながら発展 
		 してきました。今回の展示は、紀元前2700年頃の楔形文字から、パピルスに書かれた
		  古代 エジプト文字、 16世紀後半のイギリス法廷文書まで20種類を展示します。 
		 「文字の歴史」 −文字遺産集成- 
		  <期間> 2012年7月16日(月)~8月31日(金)  [月~金 9:00〜17:00] 
		  <場所> 図書館情報センター 本館1階展示室 
		
		
		
		CAN私立大学コンソーシアム及びILL受付停止期間(2012.7.13)
		
		  夏季休暇期間中のCAN私立大学コンソーシアムおよびILL受付停止期間は、下記の通りです。
		  【CAN受付停止】2012年8月2日(木)13:00~8月21日(火)9:00 
		  【ILL受付停止】2012年8月8日(水)17:00~8月21日(火)9:00 
		  *8月4日から9月8日までの土曜日は閉館です。 
		  CAN加盟館のCAN受付停止期間は下記のとおりです。 
 
		  ※中部大学 2012年8月7日(火)12:00~8月16日(木)10:00 
		  ※南山大学 2012年8月2日(木)13:00~8月21日(火)13:00 
		  開館時間等の詳細は、各大学図書館ホームページをご覧ください。 
		
		
		
		Social Explorer トライアル(2012.7.11)
		
		 Social Explorer:The premier US demographic online research tool 
		 1790年以降、現在までの200年以上に及ぶ米国の国勢及び人口統計データに 
		 簡単にアクセスできるオンラインツール。 
		  <トライアル期間>2012年7月11日〜2012年8月10日 
		 ※トライアル終了後も、継続利用の契約予定です。 
		  <対象分野>国勢データ、人口統計、コミュニティサーベイ、宗教集会、地図など。 
		  <収録年代>1790年~2010年(2011年9月現在) 
		 ※同時アクセス数は1です。アクセス超過の場合は、しばらく待ってからご利用ください。 
		  図書館情報センターホームページ→データベース→データベース→総合情報・新聞→ 
		  からご利用ください。
		
		
		
		夏季休暇 貸出期間延長のお知らせ(2012.7.9)
		
		  夏季休暇に伴い、下記の通り貸出期間を延長します。
		  【対象日】2012年7月23日(月)~8月22日(水) 
		  【返却日】2012年9月22日(土)
		  【対象者】学部学生・留学生別科・履修生・公開講座・開放講座・エクステンション受講生
		
		
		
		毎日新聞データベース(毎索マイサク)のご案内(2012.7.2)
		
		  毎日新聞データベース(毎索マイサク) 
		  <収録期間・形式> 明治5年(1872)~昭和63年(1988) : PDF形式。 
		  (明治9年(1876)~昭和17年(1942)は大阪本社版も収録) 
		  平成元年(1989)~平成11年(1999) : FLASH形式。平成12年(2000)以降はテキスト形式。 
		 ※検索終了後は「ログアウト」をクリックしてください。 
		 ※同時アクセス数は1です。アクセス超過の場合は、しばらく待ってからご利用ください。 
		
		
		
		D1-law.com 第一法規法情報総合データベース(2012.7.1)
		
		  D1-law.com 第一法規法情報総合データベースのトライアル開始。 
		  <トライアル期間>2012年7月1日~2012年7月31日 
		 <対象サービス>現行法規[履歴検索] ,判例体系 
		 トライアル終了後も、継続利用の契約予定です。 
		
		
		
		台風4号接近に伴う14:00閉館について(2012.6.19)
		
		  台風4号接近に伴い、6月19日(火)は14:00にて閉館となります。
		
		
		
		AGU図書館情報センター主催第1回ブックアピール・コンテスト開催のお知らせ(2012.6.5)
		
		  みんなに薦めたい本の魅力をまとめ、さらにキャッチ・コピーも付けてみよう。 
		  図書館所蔵の図書でなくても大丈夫。コンテスト入賞作品は、館内に展示。 
		  応募資格:本学の学部学生および院生(聴講生、研究生は除く) 
		  応募要件:推薦対象書籍は、一般書店で入手できる日本語で書かれたもので、
		  ジャンルは自由。ただし、コミック(漫画本)、雑誌、映像作品は除く。 
		  【募集期間】 2012年6月5日(火)~9月29日(土) 正午 
		  【審   査】 2012年11月 
		  【提出要領】①内容は、推薦書籍の魅力をまとめたものとします。 
		           さらに、魅力(セールス・ポイント)を強くアピールするキャッチ・コピー
		           (字数は35字以内、  絵文字・記号・数字も1文字に換算する)を
		           書き添えてください。 
		          ②字数は、800字以上1200字以内(厳守)とします。 
		          ③用紙はA4サイズとし、パソコンで記載してください(レイアウトは自由)。 
		          ④応募用紙に書名・著者名・出版社名・出版年、
		           応募者の所属学部 学科・氏名・連絡先および                      
		           キャッチ・コピーを記載の上、表紙として付けてください。 
		           専用の応募用紙は図書館情報センター内、各カウンターにあります。
		           図書館情報センターの ホームページからも入手(ダウンロード可)。 
		  【応募先】  愛知学院大学図書館情報センター 
		           持参、郵送、E-mail いずれの方法でも可。 
		           郵送の場合:〒470-0195 日進市岩崎町阿良池12 
		            愛知学院大学図書館情報センター  
		            ブック・アピール・コンテスト係 
		          E-mailの場合:lib-info@dpc.agu.ac.jp 
		  【審査方法】二段階選考(1次審査、2次審査) 
		  【審査基準】推薦書籍の魅力がアピールできているか。思わず読んでみたくなる、
		          気にさせるキャッチ・コピーであるか。 
		          表彰・賞の種類と賞品:2012年12月上旬  表彰 
		            ①最優秀賞 1点  賞状+図書カード  (5千円) 
		            ②優 秀 賞 2点  賞状+図書カード  (3千円) 
		            ③佳 作    3点  賞状+図書カード  (1千円) 
		  入賞者に通知し、12月上旬の表彰式に出席していただきます。 
		 【留意事項】  ・応募は1人1篇とし、応募された作品は返却しません。 
		           ・応募作品は、応募者自身の未発表、オリジナル作品に限ります。 
		          ・入賞作品の著作権は、主催者(図書館)に帰属します。 
		           ・入賞作品と推薦書籍については、図書館情報センターにて公表・展示。 
		       なお、推薦書籍については、整理次第、借り出しができます。 
		 【問い合わせ先】 〒470-0195 日進市岩崎町阿良池12 
		             愛知学院大学図書館情報センター  ブック・アピール・コンテスト係 
		             TEL.0561-73-1111(内線5003~5005) 
		             FAX.0561-73-7810        
		             E-mail:lib-info@dpc.agu.ac.jp 
		
		
		
		JapanKnowledge「日本歴史地名大系」トライアル(2012.6.1)
		
		  JapanKnowledge「日本歴史地名大系」トライアル
		  <トライアル期間> 2012年6月1日(金)~6月30日(土)
		  「日本歴史地名大系」(全50巻 平凡社)
		  JapanKnowledgeログイン後の通常検索画面右側「Onelookコンテンツ」の「歴史」欄に
		  「日本歴史地名大系」のメニューが表示されます。
		  ※ご利用後は必ず[ログアウト]ボタンをクリックしてください。
		  トライアル終了後も、継続利用の契約予定。  
		
		
		
		「新・判例解説Watch」(速報判例解説)のご案内(2012.6.1)
		
		  「新・判例解説Watch」(速報判例解説)をご利用いただけます。
		  図書館情報センターホームページ→データベース→データベース→法律・判例情報→
		 LEX/DBインターネット からご利用ください。  
		
		
		
		 下記の日時は、セキュリティ対策作業のため、一時的にインターネット接続などが、不安定となります。
		  【日時】2012年5月23日(水)18:30~21:00
		
		
		
		2012年度春学期データベース講習会のご案内(2012.4.19)
		
		  2012年度春学期のデータベース講習会日程は下記の通りです。
		  1,360Search(データベース横断検索機能)
		   開催日:2012年5月10日(木)
		  2.JapanKnowledge
		   開催日:2012年5月25日(金)
		  3.LexisNexis Academic
		   開催日:2012月6月12日(火)
		  4.日経テレコン21
		    開催日:2012月7月5日(木)
		   何れも、開催場所:図書館情報センター新館1F 情報検索コーナー
		        時   間 :15:30~16:30  と  17:00~18:00 の2回 (同内容繰り返し)
		        予約不要。直接会場にお越しください。
		   
		
		
		
		TKC Law Library「税務弘報」(2012.4.2)
		
		  TKC Law Libraryに「税務弘報」が加わりました。
		  中央経済社発行の「税務弘報」を37巻1号(1989年1月1日号)以降収録。同時アクセス数 5。
		  図書館情報センターホームページ→データベース→データベース→法律・判例情報 から
		  ご利用ください。 
		
		
		
		読売新聞記事データベース ヨミダス歴史館 トライアル(2012.4.2)
		
		  <トライアル期間>2012年4月2日(月)~4月30日(月)
		  ※トライアル終了後も、継続利用の契約。
		
		
		
		メンテナンス情報 データベース横断検索機能(2012.3.23)
		
		  システムメンテナンスのため、下記の日時は図書館ホームページの
		  データベース横断検索機能 を一時的にご利用いただけません。
		  【停止日時】 2012年3月25日(日)9時~10時 (1時間/日本時間)
		
		
		
		メンテナンス情報 ProQuest 3月(2012.3.7)
		
		  サーバーメンテナンスのため、下記の日時は「ProQuest」をご利用いただけません。
		  【停止日時】 2012年3月18日(日)11時~23時 (12時間/日本時間)
		  【停止日時】 2012年3月25日(日)11時~23時 (12時間/日本時間)
		
		
		
		中日新聞・東京新聞記事データベースサービス停止のお知らせ(2012.2.6)
		
		  下記の期間は、機器メンテナンスのため、中日新聞・東京新聞記事データベースサービスを
		  ご利用いただけません。
		  【停止日時】 2012年2月12日(日)午前4時~午後2時
		
		
		
		蔵書点検に伴う図書館情報センター閉館のお知らせ(2012.2.6)
		
		  蔵書点検に伴い図書館情報センターを閉館いたします。 
		  休館期間 平成24年3月2日(金)から3月7日(水)まで 
		   上記期間、原則として館内資料および施設のご利用、ならびに貸出業務を停止いたします。 
		   図書館情報センター1階ゲート左の通用口付近に、休館期間中の対応について掲示いたします。 
		   法科大学院との出入り口(新館3階)は閉鎖いたします。 
		   ①資料返却について 
		   ・すべての利用者に対して、返却期限を3月8日(木)以降に設定させていただきます。 
		   ・期間中の返却は、終日返却ポスト(新館1階エントランス横に設置)をご利用ください。 
		   ②期間中の学習支援について 
		   ・自習室(3号館3105教室)を確保します(ご利用可能時間 月~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00)。 
		   ③資料閲覧について 
		    ・教職員におかれましては、インフォメーションカウンター(内線5012)にご連絡いただいた後、
		    「新着 雑誌、本館3階の未製本雑誌、新館3階貸出不可の製本雑誌(判例集等)」に限り
		    閲覧、コピー可(新着 雑誌除く)。コピーは、図書館情報センターが指定した場所のみとします。
		    →作業中フロアの資料閲覧を希望される場合は、時間を要する場合がございます。 
		   ④(緊急時の)来館者対応について 
		   ・新館1階インフォメーションカウンターに館員が待機し、対応いたします。 
		   (通用口のご利用可能時間:月~金曜9:00~17:00、土曜9:00~12:00) 
		   ・複写物の受取り、紹介状の発行については、(1階ゲート左の通用口から入館)
		    インフォメーションカウンターにて対応いたします。 
		   ⑤研究所資料の取り扱いについて 
		   ・期間中の研究所配架資料の貸出と返却処理は、通常通り行います。 
		    (地下入口より館内にお入りください。) 
		   ⑥その他 
		   ・文献複写/相互貸借受付サービス、CAN私立大学コンソーシアムの受付業務は停止します。 
		   ・栄サテライトセンターにおいても、同様のサービスにて対応いたします。 
		   *3月8日(木)より通常開館いたします。 
		
		
		
		情報検索コーナー閉室のお知らせ(2012.2.2)
		
		  下記の期間は、都合により情報検索コーナーをご利用いただけません。
		  <期間>2012年2月7日(火)~2012年3月31日(土)
		  情報検索コーナーが閉室の間は、情報処理教育センターをご利用ください。   
		
		
		
		メンテナンス情報 ProQuest 2月5日(2012.2.1)
		
		  サーバーメンテナンスのため、下記の日時は「ProQuest」をご利用いただけません。
		  【停止日時】 2012年2月5日(日)12時~00時 (12時間/日本時間)
		
		
		
		視聴覚学習センターからのお知らせ(2012.1.24)
		
		  下記の期間は、機器メンテナンスのため、ご利用いただけません。
		  <期間>2012年2月9日(木),10日(金)
		  <場所>グループ学習室を除く、視聴覚学習センター施設
		
		
		
		愛知学院大学図書館情報センター所蔵「涅槃図」の特別公開について(2012.1.18)
		
		  釈尊涅槃会に際し、愛知県小牧市の古刹・青松山正眼寺より本学に寄託された寺宝の涅槃図を 
		 下記のとおり特別公開いたします。この機会に是非ご覧ください。 
		 <日時>平成24年2月15日(水)10時(涅槃会式典終了後)から13時まで 
		 <場所>日進キャンパス 100周年記念講堂(檀上) 
		 <駐車場>学外者の方は、来客駐車場をご利用ください。 
		
		
		
		英国下院議会文書データベースのご案内(2012.1.6)
		
		  House of Commons Parliamentary Papers(HCPP)をご利用いただけます。
		  18世紀HCPP、19世紀/20世紀HCPPの2種類となります。
		  データベースの法律・判例情報からご利用ください。    
		
		
		
		  ・2012年1月10日(火)は、日進キャンパス事務休業日のため、図書館も休館となります。
		  ・2012年1月14日(土),15日(日)は、大学入試センター試験のため、関係者以外の大学構内への
		   立ち入りは禁止となります。図書館も休館となりますのご了承ください。